お米育ち豚 de やわらか豚しゃぶひやむぎ
コツ満載の作り方、ぜひ、参考にしてみてくださいね。
★お米育ち豚10周年おいしいキャンペーン「お米育ち豚 食レポ大募集!」実施中!
(2人分)
-
- CO・OP産直お米育ち豚肩ロースしゃぶしゃぶ用
- ……
- 160g
-
- CO・OPもやし
- ……
- 1袋
-
- カイワレ
- ……
- 1/4パック
-
- ミニトマト
- ……
- 2個
-
- 水
- ……
- 1000cc
-
- CO・OP純米酒
- ……
- 大さじ2
-
- CO・OP北海道産小麦使用ひやむぎ
- ……
- 2束
-
- ※CO・OPそうめんつゆストレート
- ……
- 300cc
-
- ※CO・OP味付のり(10切80枚)
- ……
- 5枚
-
- ※CO・OP手ずり風すりごま白
- ……
- 大さじ1
-
[1] 沸騰したお湯に臭み消しの日本酒を入れ、再沸騰したら弱火にする。肉を1枚ずつ広げながら入れ、さっとくぐらせる。余熱で火が通るので、少し赤みが残るところでざるに上げる。
<ポイント!>
氷水は用意しない!そのままざるで冷ましましょう!これが肉がかたくならずに、脂身が白くかたまらないコツです。 -
[2] 肉を煮たお湯を強火にして、もやしをゆでる。ざるにあげ、流水で流し冷ます。
-
[3] カイワレは根本を切る。ミニトマトはくし切りにする。
-
[4] ※を合わせて、つゆを作る。
-
[5] ひやむぎを袋の表示通りにゆで、氷水でしめる。水気を切り、器に盛る。その上にもやし、豚肉をのせて、カイワレ、ミニトマトを彩りよく盛り付ける。つゆをかけて完成です。
- ◆ 作り方にも書いていますが、豚肉は絶対に氷水に入れないよう、そのまま冷ましましょう。これがお肉がやわらかい冷しゃぶの作り方です。簡単でしょ?