
カラフル夏野菜ラタトュイユ


(4人分)
-
- ズッキーニ(緑)
- ……
- 1本
-
- ズッキーニ(黄色)
- ……
- 1本
-
- なす
- ……
- 3本
-
- たまねぎ
- ……
- 1個
-
- パプリカ(赤)
- ……
- 1個
-
- ホワイトマッシュルーム
- ……
- 1パック
-
- ドライトマト
- ……
- 2つ
-
- 水
- ……
- 100cc
-
- トマト
- ……
- 1個
-
- バジルの葉
- ……
- 5枚
-
-
CO・OPイタリア産カットトマト
- ……
- 1缶
-
CO・OPイタリア産カットトマト
-
-
CO・OPコンソメ
- ……
- 2個
-
CO・OPコンソメ
-
-
CO・OP味塩こしょう
- ……
- 小さじ1
-
CO・OP味塩こしょう
-
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
- ……
- 大さじ3
-
CO・OPエキストラバージンオリーブオイル
-
-
CO・OP日本のきざみにんにく
- ……
- 大さじ2
-
CO・OP日本のきざみにんにく

-
[1] ズッキーニは5mmの輪切りにする。なすはヘタを取り5mmの輪切りにする。たまねぎは2cmのくし切りにする。パプリカは半分に切り種を取り除き、線維に沿って5mm幅に切る。マッシュルームは縦半分に切る。ドライトマトは30分、水100ccに浸した後、みじん切りにする。(ドライトマトを浸した水はとっておく)
-
[2] フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、火にかける。にんにくの香りが出たらドライトマト以外の①の野菜を炒める。塩こしょうをする。
-
[3] たまねぎが透明になったらトマト缶とドライトマト、ドライトマトを浸していた水、コンソメを入れる。
-
[4] 中火で20分煮る。生のトマトを1cm角に切って加え、さらに10分煮る。バジルの葉をちぎり入れ、ひと混ぜしたら火を止める。粗熱が取れたら保存容器に入れ、冷蔵庫で冷たくなるまで冷やして完成です。冷やした器に入れてどうぞ。

- ◆ そのままでもおいしいですが、冷製パスタのソースにしてもボリュームがありおいしいです。
- ◆ 冷蔵庫で保存して、3日以内に召し上がってくださいね。
