2019年8月14日
8月7日、コープデリ商品検査センターは農林水産省関東農政局と連携し、日本の地域ごとに特色のある食文化「みそ」に着目した子どもたち向け夏休み自由研究企画として、日本の食文化『みそを科学する』を開催しました。 講師として関東農政局の消費・安全管理官、鶴岡佳則氏を招き、各地のみその食べ比べや、好みのだし汁とみそと組み合わせたみそ汁の試食、みその味覚分析、みそが消化される実験など、みその知識や和食文化について楽しく学びました。 参加者は親子17組39名。子どもたちからは、「うちのみそ汁もおいしいけど、ほかのみそもおいしかった」「みそとだし汁の組み合わせで、4杯もおかわりしました」などの感想が寄せられました。
コープデリ連合会は農林水産省が提唱する「Let's和ごはんプロジェクト」の活動を推進しています。
☆コープデリ商品検査センターでは見学会の参加募集をしています☆
コープデリ商品検査センターホームページはこちら
「信州みそ」「八丁みそ」「麦みそ」など5種類のみそをテイスティング
好きなみそとだし汁を合わせてみそ汁をつくります
炊きたてのご飯、おかずと一緒にみそ汁を試食
それぞれのみその塩味や酸味、旨みなどを分析して味の違いを科学的に学習
みそに含まれる酵素によって、みそがどのように消化されるかを実験で調べました