コープデリ生活協同組合連合会2021-2022

コープデリ連合会案内。グループの理念と2025年ビジョン、事業概要、コープデリ連合会とグループ各生協・子会社の関係などを掲載した案内をご覧いただけます。 コープデリ生活協同組合連合会


>> P.3

■コープデリ連合会についてコープデリ生活協同組合連合会(略称:コープデリ連合会)は、関東信越の生協(コープみらい※・いばらきコープ・とちぎコープ・コープぐんま・コープながの・コープデリにいがた)の連合会です。商品・物流・生産・システム・経理・人事教育などの共通基盤を整備し、宅配事業・店舗事業・サービス事業・エネルギー供給事業などの本部機能を共同で作り上げています。会員生協、コープデリ連合会およびコープデリ連合会の子会社は、コープデリグループとして同じ理念・ビジョンのもと、事業・活動を進めています。※コープみらいは、千葉県・埼玉県・東京都を事業エリアとする生協ですコープデリグループコープデリにいがたとちぎコープコープぐんまコープながのいばらきコープコープみらいコープデリ連合会(本部:埼玉県さいたま市)■生協とは?一人ひとりの消費者が「出資金」を出し、事業や活動の「運営」に参加し、「利用」します。消費者が、くらしのさまざまな願いを、協同し、助け合いながら実現していく消費者の組織、それが生活協同組合(生協)です。「コープ」は、協同組合“co-operative”の略です。■コープデリグループ理念とビジョン数十年変わらない、生協の存在意義・存在理由・使命コープデリグループの理念ともにはぐくむくらしと未来私たちは、一人ひとりが手をとりあって、一つひとつのくらしの願いを実現します。私たちは、ものと心の豊かさが調和し、安心してくらせるまちづくりに貢献します。私たちは、人と自然が共生する社会と平和な未来を追求します。2025年にありたい姿を具体的に表したものビジョン2025コープデリグループのめざす姿ビジョンフレーズコープデリグループのマスコットキャラクター「ほぺたん」食卓を笑顔に、地域を豊かに、誰からも頼られる生協へ。食の安全と安心を第一に、宅配事業・店舗事業を通して、食卓に笑顔をお届けし、食の文化に関与している自覚を持ち、組合員のくらしに生涯にわたって貢献します。組合員のくらしや地域社会で生まれた課題の解決に向けて、地域の団体・人とつながり、地域の多様性を認識し、協同して各地域で多彩な取り組みを推進します。組合員は全世帯の半数を超えることをめざします。時代を見据え、先進性を持ち、組合員に優しく地域を豊かにするコープとして、誰にも寄り添った生協となり、地域から“生協があって良かった”という“頼られる存在”をめざします。私たちの連帯のレベルを高め、全国の生協や行政・諸団体と連帯・連携の輪を広げ、くらしに関わる課題、環境・食料などの地球規模・国際的な取り組みを進め、未来の組合員につながる協同を育んでいきます。ビジョンを実現していくために、どのように行動していけば良いかを示したプログラムプログラムプログラム連帯の推進私たちは、コープデリグループ、都県および全国の生協との連帯をさらに推進していきます。31誰もが利用しやすい食を中心とした事業私たちは、“食を中心とした事業”を幹として、くらしを支える事業の枝をのばし、組合員一人ひとりの“現在と未来のくらし”に、生涯にわたって貢献します。プログラム2“組合員のくらし”と“地域”のニーズを協同の力で実現私たちは、事業と活動を通して組合員のくらしと地域のニーズを行政・諸団体と協同し、実現していきます。プログラム4“人に優しく”、“誇りが持てる”組織私たちは、常に組合員の願いに応え、“人に優しく”、“誇りが持てる”組織づくりをめざします。第3期中期計画(2020年~2022年)の基調〜コープデリファンづくりの進化〜消費者・組合員とコープのつながりをさらに深め、コープデリのファンを増やします。コープデリ(co-opdeli)の意味「コープデリ」は、「生活協同組合」の“co-op”と「おいしい」“delicious”、「喜び」“delight”、「お届けする・実現する」“deliver”の“deli”にちなみ、ビジョン2025「食卓を笑顔に」を実現するコープの事業を表す名称です。3


<< | < | > | >>